このカテゴリーでは、食品、化粧品、香り(アロマ)などの研究開発に必要な知識を集めました。なるべく分かりやすく理解できるよう、動画なども作成して説明しています。機能性表示食品への申請や景品表示法対策としての臨床試験の情報もご参照下さい。
研究開発を始める前に
景品表示法とは?:広告に表現できるのは研究結果の範囲内で、少しの誇張表現も原則許されません。
機能性表示食品とは?:このホームページで頻繁に紹介されている機能性表示に関する基本的な情報です。
UMINとは?:UMIN(ユーミン)は、機能性表示食品を取得するための臨床試験に必要になります。
ヒト試験(臨床試験)を実施するに際して
ヘルシンキ宣言:臨床試験を実施するに際しての倫理的指針で、すべての臨床試験には倫理委員会の承認が必要になります。
プラセボとは?:本物とそっくりな偽物のサプリメントや食品、環境を作って、素材本来の効果を探ります
二重盲検法(ダブルブラインド):さらに厳密に実施するために、被験者さんだけでなく、実験者も分からない方法で実施します
臨床試験(ヒト試験)終了後に実施すること
統計解析の基本:難解な統計解析の解釈や方法をなるべく分かりやすく解説しました。
研究論文の意外な常識:企業や経営者と研究者との意識の違いについて、埋めることができればと思います。